世界的なリオのカーニバルから、思わず笑ってしまう米国ウォール街の枕投げまで、合計35のイベントの躍動感を集約した一冊
フォトグラファーの南しずかが、2005年から10年以上かけて、国内外のお祭りやカーニバル、スポーツイベントを撮影した初の写真集「MINAMI Carnival」を発売します。
「MINAMI Carnival」は、トリニダード・トバゴ共和国のカーニバルやインドのホーリーなどの世界的なお祭りから、世界の金融の中心地ウォール街で開催された枕投げや米国の元旦恒例寒中水泳大会など、誰が発案したの?と聞きたくなるような、思わずクスっと笑ってしまうスポーツイベントなど、合計35のイベントの”一瞬”を捉えた写真集です。
世界的なパンデミックが収束したのもつかの間、歴史的な円安が続くなど、先行きが不安な時代です。だからこそ、写真集を通してワクワクするような気持ちを届けたいという思いで作りました。 “世界はこんな楽しいイベントで溢れている”と再認識するきっかけになるような、旅好き、お祭り好き、写真好きに贈りたい1冊です。
南しずかコメント:
「私が初めて撮影したのは、トリニダード・トバゴ共和国のカーニバルです。生まれて初めて体験した中米のカーニバルは衝撃的で、何よりも人々が心から楽しんでいる様子に感動しました。それから世界中で繰り広げられるカーニバルやお祭り、イベントなどで「生身のポジティブな瞬間」を撮り続けました。思いっきり楽しむことは素晴らしいことで、笑顔には自分も他人も幸せにするパワーがあると信じています。」
撮影した主なお祭りやイベント(一部抜粋)
1. トリニダード・トバゴ共和国:トリニダード・カーニバル
2. ボリビア:オルロのカーニバル
3. インド:ホーリー祭
4. アメリカ合衆国:国際枕叩きの日
5. スペイン:トマト祭り
6. フィンランド:エアギター世界選手権
7. 徳島県:阿波おどり
8. アメリカ合衆国:バーニングマン
9. メキシコ:死者の日
10. アメリカ合衆国:全米あごひげ・口ひげ選手権 など
写真集概要
・ 仕様:H270xW220mm/糸がかり上製、角背・花布/96P
・ 言語:日本語/英語
・ 定価:6,500円+税
・ 発行:葉々社BOOKS&PUBLISHING
・ ISBN:978-4-910959-03-0
・ 発行年:2024
・ 300部限定
写真集の取り扱い店(2025年2月20日、現在)
葉々社 店頭とオンライン https://youyoushabooks.stores.jp/items/673e9833286e6303b695fa2d
KAIDO books&coffee 店頭
大垣書店 堀川新文化ビルヂング店 店頭とオンライン https://neutralonline-obs.stores.jp/
出版の記念イベント(終了しました)
⚪︎14年11月13日(金)代官山蔦屋書店 シンガーのAnnGとトークイベントを開催。
⚪︎14年12月1日(日) 葉々社 BOOKS&PUBLISHING 2階 発行元の葉々社で写真展示&交流会を開催
⚪︎14年12月20日(金)KAIDO books&coffee 海外マラソンコレクターの宮原ゆうりさんと対談
⚪︎15年1月13日(月・祝)NEUTRAL Horikawa(京都市の大垣書店 堀川新文化ビルヂング内)前半はプロゴルファーの森田理香子選手と対談、後半はダンサーのARISAさんと対談
南しずか プロフィール
⽶⼥⼦ゴルフツアー、⼤リーグ、東京五輪のゴルフ競技など主にプロスポーツを撮影。2005年から10年以上かけて、ライフワークとして世界のお祭りを追いかける。同写真は、⽶国総合スポーツ雑誌「Sports Illustrated」、写真雑誌「ファット・フォト」、ウェブメディア「クーリエ・ジャポン」など多数のメディアに掲載。
特に、トリニダード・トバゴ共和国のカーニバルの写真は国内外で⾼い評価を受け、ヤング・ポートフォリオに選出(07年、09年)、ソフトボックス・スタジオ(トリニダード・トバゴ共和国/09年、後援:⽇本⼤使館)、コニカミノルタプラザ・ギャラリーA(新宿/10年)、キヤノンギャラリー銀座(⽇本/16年)で写真展開催など。1979年、東京都⽣まれ。
https://www.minamishizuka.com/
メディア出演:2022 年フジテレビ系列のドキュメンタリー番組「セブンルール」に出演、2023年雪印の恵ガセリSP株ヨーグルトのCMに出演。
【メディア掲載】
Photo&Culture, Tokyo https://photoandculture-tokyo.com/contents.php?i=4358
CAPA CAMERA WEB https://getnavi.jp/capa/news/466820/
週刊文春 14年10月31日号
ALBA Net https://www.alba.co.jp/articles/category/tour/lpga/post/v2bvmfs07/
週刊ゴルフダイジェスト 14年年末号
Waggle 14年12月20日号
【お詫びと訂正】
同写真集において、表記に誤りがありました。深くお詫び申し上げますとともに、下記のとおり訂正いたします。(2024年9月14日)
誤)郡上おどり
Gujo Odori Festival
訂)岐阜県郡上市八幡町 ユネスコ無形文化遺産 国重要無形民俗文化財 郡上おどり
Gujo Odori Dance Festival